相続

相続でお困りのことありませんか!?

悩む男女

  • 何をすれば良いのかわからない
  • 役所や銀行に行く時間がない
  • 相続手続きを何年も放置してる

岡田総合司法書士事務所がお手伝いいたします。お気軽にご相談ください。

相続登記

相続が発生し不動産を相続する方が決まりますと、法務局にて不動産の名義変更をおこなう手続きが必要となります。

相続登記は、令和6年4月1日より義務化され、原則として被相続人の亡くなった日から3年以内に手続きをする必要があります。

相続放棄

さまざまなご事情で相続を放棄するという決断をされた場合、自身に相続が始まったことを知ってから3ヶ月以内に家庭裁判所に申述をする必要があります。

家庭裁判所に提出する申請書類の作成をいたします。
また、申請期限の3か月は過ぎてしまった…という方も、ご相談ください。

相続手続き丸ごとサポート

ご希望に応じて、すべての相続手続きをお引き受けいたします。

相続人さまの窓口となって、司法書士が遺産整理業務を受任いたします。

また、相続税が発生する場合など、税理士もご紹介いたします。

相続人のお住まいが遠方である場合、面識のない相続人がいる場合、などにおすすめをしております。

このような方にお勧めです

  • 仕事をしていて平日に役所や法務局へ行けない
  • 相続人が多くて遺産分割や書類のやり取りが大変
  • 財産の種類が多岐にわたっている
  • 甥や姪などに負担をかけたくない

相続手続きサポート

不動産および預貯金に関する相続手続きをお引き受けいたします。

このような方にお勧めです

  • 主な相続財産が不動産(家・土地)と預貯金の方
  • 司法書士に依頼する手続きをしぼり、費用を節約したい方
タイトルとURLをコピーしました